50代で家を買い替えた話

50代になって夫とは別の人生を歩みたくなり自宅を買い替えて新しい生活をスタートさせた顛末記

住宅ローンの申し込みでアタフタ

仲介業者のMさんに言われた通り、帰宅したらすぐに検討して住宅ローンを申し込む銀行を決め、Mさんにメールで連絡しました。

Mさんからは翌日返信が来ました。銀行の担当者に連絡をして、今後の手続きについて連絡を入れさせるとのこと。

 

そうしたら銀行からメールが届き

「今後のご案内等はメールでご案内を差し上げたく、ついてはメールアドレス確認のため一度返信をいただきたい」という内容だったので返信。

 

そりゃメアドが違ってたら大変な問題になりますもんね。ローンの詳細な内容が別人に送られたら情報漏洩だし。

さすが銀行。念には念を入れるんだなあと勝手に感心した私でした(当たり前のことなんでしょうけど素人なんで)。

 

返信後に早速具体的な内容についてメールが来ました。

次の項目について事前に確認しておきたいと。

 

・借入金額

・借入期間

・変動金利か固定金利(当初10年固定でそのあと変動になるタイプ)か

 

借りる金額は1500万円。期間は10年と考えていた。

本当は50代の私にとって定年のことを考えると少しでも早く返済を終えた方が安心。収入があるうちにたくさん返したほうがよいから、家探しを始めた頃は7年くらいの期間を考えていた。

でも、ローン期間が10年以上だと所得税のローン控除が使える。これは借入金額の残高の1%(令和2年現在)が税額から控除されるのだから、例えば1400万円残高があるとすると14万円戻ってくるというわけ。

ローンの金利が1%を切っていれば、支払った利息よりも戻る金額のほうが多くなる。お得ではないか(ただし、令和4年度の税制改正で変更されたそうですが…)

 

そこまではあらかじめ考えていたことだけど、メールにはもっと決めなければいけないことが書かれていました。

 

返済の種類が4種類あるのでどれにするか

①元利均等返済・保証料型

②元利均等返済・事務手数料型

③元金均等返済・保証料型

④元金均等返済・事務手数料型

 

単語の羅列に目眩がしそうになりましたけど、メールでは丁寧に説明してくれていて

 

  • 元利均等返済とは、月々決まった金額(元金+利息)を返済する方法で、メリットは毎月返済額が同じなので返済計画が立てやすい。デメリットは返済当初は利息の支払いに充てられる割合が大きいので元金が減るペースが遅いこと
  • 元金均等返済とは、月々決まった元金に利息を加えた金額を返済する方法で、メリットは一定額の元金を返済していくので、元利均等返済に比べてローンの残高が減るペースが早く、トータルで支払う利息額が少ない。デメリットは、返済当初の負担が重くなること

 

元利均等と元金均等のどちらを選ぶか。これは私の中で当初から決まっていたのだけど、私の場合はさっきも書いたように年齢が50代で収入が先細りだから、なるべくどんどん返済していくほうが良いと思っていた。

だから元金を返していく元金均等型が望ましい。これだと元金の残高が減っていくペースが早いので、利息が減っていく。つまり月々の返済額は毎月減っていくのだ。

 

保証料型と事務手数料型というのは、ローンが払えなくなった時の肩代わりについて事前に納めるお金の種類の話で、保証料型は保証会社に支払う、事務手数料型というのは銀行に手数料を払うことによって銀行が保証料を保証会社に払うもの…らしい。

 

結局この違いがよくわからない私がググってみると、「ローンの借入期間が短い場合は保証料型が向いている」と書いてあるサイトがあって。

 

じゃあそうしようっと。(←こんな安易な決め方でいいのか?😓)

 

月々の支払希望額とボーナス時の返済希望額も記入して返信しました。

 

すると担当の方からは、私の希望の内容をふまえた支払いシミュレーションが送られてきて、この内容で良ければ手続きを進めるとのこと。

ログイン用のIDとパスワードを送るので、ホームページから電子契約をの利用を申し込むように指示されていました。ログインの方法についても細かい説明があって、その通りに進んでいけば良さそう。

 

準備する書類は以下の通りで

源泉徴収票

②住民税決定通知書

③住民票(家族全員が載っているもので本籍・マイナンバーの記載が無いもの)

④運転免許証

⑤健康保険証

 

これらの書類をアップロードして手続きするのです。

 

郵便でIDとパスワードが送られてきたので、自宅のiPadで手続きしました。

こういうの苦手だから、娘に助けてもらってなんとか終了…😌

 

数日後に銀行の担当の方から

「お申込みいただきました住宅ローンの正式審査の結果、お借入れいただけることになりましたのでご連絡申し上げます」とメールが来ました。

 

ほっ・・・。

これで正式に購入できるのね・・・。

 

これで終わりかと思ったら

「今後のお手続きとしましては契約→お引渡しとなります。お引渡は4月の第三週とうかがっておりますので、4月の1日から7日の間の平日でお時間をいただき、来店をお願いいたします」

 

え?契約ってiPadでしたのでは???

 

そうではなかった。あれはローンの申し込み手続きだった。本当に無知な私です。

 

4月に転勤するのに第一週で仕事を休むのは厳しいなあ…と思ったものの、どうしようもない。

新住所の住民票を持参するように書かれているし、転居届を役所に出さなければいけないから、休んで一度に済ませればいいか。

 

スケジュールがどんどん埋まっていくような気がする。転勤先で顰蹙を買いそうだなあ。頭を下げてお願いしなきゃなあ。

 

あと、メールにサラッと書いてあったんだけど、今発表されているローン金利は3月末までのものであって、私が引き渡しを受ける4月の金利は3月末に決定するらしい。ネットで動向を探ってみると、固定金利の場合は上昇する可能性が高いような感じですって😨

頼むからあまり大きく上がらないで。祈るような思いでした。