50代で家を買い替えた話

50代になって夫とは別の人生を歩みたくなり自宅を買い替えて新しい生活をスタートさせた顛末記

管理組合の理事長

先日、管理組合のチラシがポストに入っていた話を書きました。

ouchisumikae.hatenablog.com

 

こういうのを見ると「管理組合の理事って大変だなあ」と思ってしまうのです。住民のクレームなどがあれば対応しなければいけないし、問題があれば改善していかなきゃならない。

 

マンションの区分所有者全員で結成される「管理組合」でマンションを管理して資産価値を守ることになっているのですが、組合員の中から役員に当たる「理事」が選出されて理事会を結成。理事長などの役職を決めて実務を行っていくんですよね。で、どの役職に就くかで理事の中でも大変さの度合いが違ってきます。

 

以前住んでいたマンションではその理事は部屋の順番に毎年回していく決まりになっていて、棟ごとに1人ずつ選出されていました。そのころは大体10~12年くらいに1度回ってくるサイクルでした。

 

20年間居住したので理事は2回まわってきました。

初めて理事になった時は書記の役目が当たりました。月に1度開催される理事会の内容を記録して議事録を作成する程度のお仕事。理事会を欠席しないよう心掛けたくらいでそれほど苦労はなかったのです。

 

ところが2回目はなんと理事長になってしまいました。くじ引きで当たってしまったのです。そのとたん様々な問題が押し寄せてきました。

 

こんなことがあった、あんなことがあった、なんとかしてほしいという住民のクレームが理事長に集まってくるんです。直接電話がかかってきたり、管理人を通じて伝えられたり、お手紙がポスティングされたり。

 

当時、理事会には「総務」「経理」「修繕」など担当部署を作ってあり、それぞれにグループリーダーを決めていました。だから「電灯が切れている」だったら修繕のGLが担当だと思うのに、全て理事長に話が来るんです。

 

普段ご近所づきあいをあまりしていなかったせいなのかわからないのですが、副理事長さんや他の理事さんたちが一緒に対応してくれる感じもなく(一部の理事さんは相談に乗ってくれたこともありましたが)、夫の性格もあって理事長一人がいろいろな問題を抱え込むような状況になりました。それに加えて、なぜか理事長だけをターゲットにして文句を言う方もいました。その人は我が家に対して敵意剝き出しで、何度もクレームをポスティングされましたし、総会でも追及されました。なぜそんなに嫌われたのか?

 

実は理事長に就任したばかりの頃、仕事から帰って疲れている夜に電話がかかってきて「娘の自転車が傷つけられた。警察には届けたが管理組合も何か対策しろ」という苦情をその方から受け、貼り紙するという対応でとりあえずは納得されたようでした。長時間話を聞いた夫は体調を崩しましたけど。

 

「なんでうちの電話番号がわかったんだろう」と思ったらママ友経由で伝わったのがわかったんですよね。お子さんの学年は違ったんだけどそのママさんは子供会でも結構意見をはっきり言う方だったので、苦手だった私はなるべく接さないようにしていた人。

 

このあともクレームが続いたのは、私がママ友さんたちから浮いた存在だったからかなあ…。そのママさんはきっと私に対してあまりいい印象を持っていなかっただろうと思います。ママたちとのお付き合いが苦手だったので仕事があるのを理由にPTA活動もあまり参加しなかった。そういえば夫も近所づきあいが下手な人でした。

 

普段から皆さんと仲良くしていたら、それに理事会内のコミュニケーションが上手くとれていたら、我が家があそこまで集中砲火を受けなかったかも?と今更思う。でも、嫌われるようなことは何もしていないと思うんだけどな。

 

他にも、子供会で顔見知りだったママさんからの電話を私がとったときは聞き間違いなどないように「次回からは直接うちに電話をするのではなく内容を書いたメモを管理人さんに渡してください」とお願いしたことがあったのですが、意図が伝わらずかえって反感を買ってしまったかもしれません。コミュ障な私が事態を悪化させていたかも。

 

この一年間については愚痴りたいことや反省点がたくさんありすぎる。

 

一年間の活動報告をする総会では「理事長の対応に難があり」みたいなことを監査役の方に書かれてしまいました。そこまで書かれるなんて、なかなかないよね。間違ったことはしていないはずなんだけど、前任の理事長さんがワンマンでご自分でどんどん判断して決めていた方だったので、うちは至らない理事長だったかもしれません。

 

ちなみにその監査役の方は、ご自宅が例のクレーマーさんのお隣りで、仲良くされているようでした。

 

夫との仲が修復不可能になり、別々に住むことを決めたとき、夫だけが家を出て行って私は子供と住み続けるという選択肢もあったのですが、売却して住み替えをしたのはこのときの苦い経験も要因の一つです。3回目の理事があと2年で回ってくるという時期でした。

 

そんなわけで現在の住居に引っ越した時は本当にホッとしました。しかもここの管理組合は輪番制と並行して立候補制も導入しており、サイクルも長めで、我が家に理事が回ってくるのは10年以上も先なんです。ご近所と全くコミュニケーションを取らず隠れ家のように住んでいる私なので、誰からも嫌われていない。理事が回ってきても無難にこなせるんじゃないかと思っていますが、理事長だけは絶対避けたいのが本音かな。